花火を撮す (初めての花火撮影顛末記)

f:id:kattsf10:20170805181118j:plain

 

はじめての撮影に挑戦

 

2017年8月1日に開催されました「おごと温泉納涼花火大会」に初めての花火撮影に出かけてまいりました。

30分ほど前に会場となる琵琶湖のおごと港に到着。

小さな花火大会ですので,まだまだ場所的には余裕があります。

どこらあたりがいいかな?~とぶらぶらしていると,すでに何人かのカメラマンがスタンバイOK状態で開始を待っています。

初めての時は,プライドとか自分の感性とかそういうものはひとまずポケットの中にしまっておいて,先輩カメラマン様の近くで邪魔にならないところに陣取る勇気が必要です。

そして,横目でその所作を盗み見るか,話かけやすそうな方,もしくは早々に話かけてこられる方であれば,いろいろと質問責めにして情報を集めます。

この日は,カメラマンお二人が20mほど離れてセッティングされていたので,その間に陣取らせていただきました。

お二人とのスマホを見たり,本を読んだりとなかなか目を合わせてくれません。

しかたなく事前に勉強しておいたセッティングを行い,これでいいのかどうかわからないまま,しばらくすると日が暮れて暗さが増し,見物の方も徐々に増えてきました。

5分おきくらいに,告知の花火が上がります。

それでだいたいの角度やズーム等の見当をつけ,ピントはエイ!って感じで,無限遠からのチョイ戻しで固定。

この日のためにamazonで購入した680円のレリーズをセットし,万一のためにモンベルのヘッドランプをおでこにくくりつけて,開始を待ちます。

 

開始合図の花火,試行錯誤の撮影が始まる

 

ドドドドっ! ドンドン!!(表現が拙すぎる^^;) 連発で上がり,いよいよ花火大会開始です!

最初はシャッターを押すタイミングがわからず,しかもどのくらいの長さがいいのかも見当がつかず,しょぼい花火だったり,いくつもの花火が重なってしまって白とび状態になったりと,やや苦戦しました。

しかしこれ,今回のように単発もしくはそれに近いような打ち上げが続くのであれば,適当にシャッターを押しっぱなしにして,あとは1枚の写真にいくつくらいの花火を入れるのかを考えながらシャッターから指を離せば,そこそこいい感じで撮れるみたいです。

もちろん,ここからが奥が深いのが写真の世界。偉そうなことは言えませんが・・・。

ただ,同じところで何発も花火が開くと結果的に真っ白になるので,うまく花火が上下左右,できればいろいろな色や形,大きさで上がることを祈りながら,ひたすらシャッターを押す離す,押す離すを繰り返すのがいいと思いました。

偶然性。そう!炎や雲なんかの撮影と同じですね。

 

花火撮影って,おもしろい

 

でも,花火って本当にきれいで,しかも現場に行くと,おなかにどん!と響く音まで体験できて,結構はまりそうです。

今日は神戸港や淀川の花火大会,8日には琵琶湖花火大会と大きな花火大会が続きますが,三脚を据えてじっくりとひとつひとつの花火を味わいながら,偶然の美を求めるということでは,こういった小さな花火大会,おすすめです。

 

今回の花火たち

 

今回の作品をいくつか披露させていただきます。

(はじめてということで,どうかあたたかい目でご覧下さい)

f:id:kattsf10:20170805180740j:plain

f:id:kattsf10:20170805181028j:plain

f:id:kattsf10:20170805180911j:plain

f:id:kattsf10:20170805181202j:plain

f:id:kattsf10:20170805181058j:plain

 

 

 

おごと温泉納涼花火大会 2017(^O^)

今夜は、滋賀県大津市のおごと港で花火大会です。

先日の名張川では悔しい思いをしましたが、今夜は無事に開催されます。

f:id:kattsf10:20170801194237j:image

まだ暗くなりきってませんね〜

張り切って40分前に場所取り完了(^^)/

 

少しずつ暗くなってきて、告知の花火が時々上がります。

ワクワクしてきます。

f:id:kattsf10:20170801195251j:image

さあ、どんな写真になるのか?

何しろ初めてですからね〜

 

では、そろそろ撮影に専念したいと思います。

 

作品は、それなりのものがもし撮れていたら、後日掲載させていただきたいと思います。

 

ではでは、またまた(^-^)

 

早朝ランニング(*^_^*)

 

7月も今日で終わりですね。

若い頃は,それなりにスポーツもしていましたし,いくら食べても太るなんてことは微塵も心配してませんでした。

それが,就職をして運動時間が減り,そのくせ高カロリーの食事を続けて30年。

これではいかん,このままではヤバイと思い始めて何年も経ちましたが,昨春に一念発起,ウオーキングを始め,なんと!3か月で7kg減に成功 (*^^)v

まあ,ダイエットのことは,また何かの時にあらためて書きたいと思っています。

で,体重が減って足取りも軽くなったことに気を良くして,9月からはウオーキングをよたよたランニングに切り替えたというわけです。

 

やった! 160km突破!

今,その頃の記録を見直してみると,1回500mとか600mなんてところから始めていたんですね(笑)

それが少しずつ距離を延ばして,今では毎朝6.5km。

7月は,163.91km。24日走っていました。

先日は,初めて一気に10kmに挑戦。へろへろになりましたが,なんとか1時間2分ほどで完走できました。

 

これまでに走った距離は・・・

 

今年は,1月から7月末までで合計500.02km。

1月中旬から4月中旬までは休んでいましたので,合計90日走ったことになります。

寒さの厳しい中でのランニングで心臓や脳血管に負担をかけると命に関わりますから,年齢のことも考えて,次長しなければなりません。

何しろランニングコースは田舎ですので,まだ暗い真冬の早朝に道端で倒れてても誰も気づいてくれないかもしれませんし・・・。

それから,春先は気持ち的には早く再開したかったのですが,花粉症との戦いが大変で,結局4月中旬からとなってしまいました(なんか言い訳が多いですが・・・)。

昨年は,記録を取り始めた10月から12月の間で,257.58km。計64日走りました。

ということで,早朝ランニングをはじめて,約7カ月で770km以上を走ったことになるわけで,月にすると100km超。まあ,いい感じではないでしょうか(笑)

体重も,徐々に減ってきていますし,安物の体重計ですが,体脂肪率も13%程度(昨春は23%)で安定しています。

 

今は,朝4時半に起床,ストレッチと軽い筋トレをしてから,約40分間のランニングというメニューですが,これから少しずつ夜明けが遅くなっていくと,ちゃんと起きれるのか,ちょっと心配です(笑)

 

ではでは,またまた(@^^)/~~~

 

 

 

 

はじめまして

新しくブログを始めることになりました。

 

今まで,いろいろなことに手を出し,手を染め,その結果,今も続けていること,とっくに撤退したこと,やめたのか続けているのかもわからなくなってしまっている「腐れ縁」のようなこと。。。

旅行,バイクツーリング,釣り,写真,読書,寺社めぐり,ウオーキング,ランニング,ガーデニングと家庭菜園・・・。

そういったことどもを多少なりとも記録して残していこうかな!ってことで,これからどうなるのか?,続けていけるのか?,不安はいっぱいありますが,がんばります!!

 

 

まあ歳も歳なので,無理はせず,ゆっくりのんびり,見たこと,話したこと,聞いたことをマイペースで書き続けていければという思いを込めて,このブログを「ゾウの独り言 見るゾウ 言うゾウ 聞くゾウ」を名付けさせていただきました。

よろしくお願いします。

 

前途多難

実は,このブログのスタートを飾ろうと,花火大会の撮影に向かったのですが,今年は何かと雨が多く,前日のゲリラ豪雨で川が増水し,1日延期となってしまいました。

サラリーマンの身としましては,「延期になったから,もう1日休ませてね」ってことにはなりませんので,残念ながら,今回はネタがありません。

初回からこれでは,ほんと前途多難,先が思いやられます。

初めての花火撮影ということで,楽しみにしていたのですが・・・。

まあ,まだ挑戦できそうな花火大会がいくつかあるので,次回をお楽しみにということで,初回から本当に締まらないお話になってしました(笑)

ではでは,またまた(^.^)/~~~